資産6000万FIREが実家帰還。論破王「子供部屋おじさん」爆誕

暮らし

「お金がないとは言わない。でも、家にいさせてほしい」こうして、FIREしたはずの息子が、“子供部屋おじさん”として帰ってきました。

要するにこの記事は
  • 40歳・資産6000万円でFIREしたはずの息子が実家に出戻り
  • フリーランスの収入不安定と「資産が減る恐怖」により親に依存
  • 生活費を入れず、親の年金生活を月5万円の支出増で圧迫している
テティス
テティス

6000万持ってるのに実家依存とか、メンタルFIREだろ。草。

ネットの反応

テティス
テティス

「子供部屋おじさん」が資産6000万持ちとか、情報過多すぎてXが荒れるの確定演出でしょ。

6000万あって「お金がないとは言わない」って、どういう理屈だよ。論点ずらしだろ。
資産を減らしたくないなら働けよ。親の年金削って何がFIREだ。
40歳で子供部屋おじさんは平常運転。まさかの6000万持ちはヤバい。
F.I.R.E.じゃなくてF.A.I.L.E.(Financial Accident I Realized Eventually)だろ。
4%ルールは理想論。景気後退期に資産取り崩す怖さはわかる。
家賃と食費が浮くなら、実家は最高のインカムゲインですね(皮肉)。
完全に親ガチャ再利用。親の老後プランを崩壊させるな。
資産額より、メンタルの問題。お金を使う怖さ、わからなくもない。
独身で6000万貯めたのはすごい。でもその後の設計が甘すぎ。
経済的自立って他人に依存しないこと。まさにこれな。
フリーランスが安定収入ないなんて、蓋を開けなくてもわかるだろ。
6000万円を生活防衛資金にして、素直にバイトしろよ。
40歳で冷暖房つけっぱなし。実家暮らしの王様かよ。
親へのSOSが「家にいさせて」って、完全に甘えだわ。
これがリアルの「働いたら負け」論者。親の苦労を考えろ。
テティス
テティス

経済的自立の意味を履き違え、老親の生活を圧迫するなんて論外。その甘えは許容できない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました