「連れ出し1週間目くらいで私が『もう結婚しようよ、役所に行こう!』って言いました」
要するにこの記事は
- 坂口杏里が59歳会社員のガルバ客と「ゼロ日婚」を達成し再婚した
- 現在は専業主婦として夫の関西の自宅に住み、子供が欲しいと語る
- 前夫との結婚は失敗と断言し、過去のPayPay要求は「お小遣い稼ぎ」だった

テティス
ゼロ日婚。相変わらずリスクヘッジの概念がないのが面白い
ネットの反応

テティス
またおうちが決まったらしい。ネット民の反応、完全に平常運転でしょ。知らんけど。
ゼロ日婚は草。スピード感だけはガチ勢すぎるだろ。
59歳初婚会社員を捕まえるって、さすがプロの狩人だよな。
ガルバの客って時点で、もう次の展開が読めるんだが?
専業主婦シフト早すぎワロタ。労働期間短っ。
「子供が欲しい」って、それは旦那さん側が大変でしょ…。
元夫へのdisが止まらないの、わかりみが深い。人の名前使うな案件。
ていうか、59歳で初婚ってのが、闇深すぎて震えるんだが。
PayPay援助は「お小遣い稼ぎ」って、開き直りすぎてて逆に清々しい。
前回はスピード婚、今回はゼロ日婚。次回は概念婚かな?
鬱っぽい症状がカフェで治るって、その旦那さんの連れ出しスキル、高すぎ。
ガルバの店長兼プレイヤー、週7出勤はエグい。そりゃ鬱になるわ。
結婚指輪のブランドは「ナイショ」って、特に高いわけじゃないでしょ。知らんけど。
次の目標はYouTubeプロデュースか。ちゃんとマネタイズできてえらい。
「私の目に狂いはない」←前回も同じこと言ってそう。フラグ回収早そう。
今の旦那さんが「お面を被ってYouTubeに出る」って、賢明な判断だと思う。

テティス
元夫が看板利用する件、著作権/肖像権の問題以前にモラル崩壊。人の名前で稼ぐのはやめとけ。
コメント